福岡の海外進出・海外営業代行 |株式会社グロスペリティ

イラスト

無料相談会 受付中!

海外展開をどこから開始すればよいか分からない、 海外での販路を獲得したい、具体的に○○を支援してほしいなど、 まずはお気軽に、無料の相談会を活用ください。 グロスペリティでは、上記お悩みに柔軟に対応させていただきます。

×

グロスペリティ、ベトナム進出支援サービスを本格始動

海外進出・越境EC支援を行う株式会社グロスペリティ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:岩﨑 正隆)は、日本企業の東南アジア市場への事業拡大を支援する新サービスとして、「ベトナム進出支援サービス」を本格的に開始いたしました。


本サービスは、ベトナムでの市場調査から販路開拓(営業代行やEC運用代行)、現地法人設立・輸出入支援まで、ワンストップでのサポートが可能となっております。ベトナム出身で現地市場にコネクションを有し、かつ日本企業での経験も豊富なNguyen Thi Thao Ly(グエンティタオリー)が事業責任者を務めることで、現地市場に高い精度でローカライズ・アクセスしながら日本企業の海外進出をご支援いたします。

 

 背景:高まる「ポスト中国」としてのベトナム進出需要

ベトナムは、若く活気ある人口構造・高いコスト競争力・政治的安定性を兼ね備えた、次の成長フロンティアとして世界から注目されています。

 

人口と消費市場の拡大
人口約1億人、平均年齢32歳という若い労働力が豊富。
中間層の急成長により、今後は「生産拠点」だけでなく有望な消費市場としても注目。

 

高いコストパフォーマンスと人材力
人件費は中国・タイより低い一方で、IT・製造・サービスなどで高スキル人材を確保可能。
勤勉で品質意識が高く、日本企業との長期的パートナーシップにも適している。

 

安定した政治経済と親日的環境
FTAを60か国以上と締結し、2024年もGDP成長率7.1%を維持。
政治的安定性が高く、日本との経済・文化的親和性も強い。
日本企業進出数は2,000社超、日本語学習者も世界第2位。

 

そこでグロスペリティは、現地市場に精通した最適な人材・現地パートナーとの強固なネットワークををベースに、ベトナム市場への進出を一貫支援する体制を整備しました。

 

サービス概要

  1. 営業代行・パートナー開拓支援事業
  • 販売戦略立案
  • ターゲットリスト作成
  • アポ取り代行(オンライン×オフライン)
  • 商談代行
  • 契約手続き支援
  • 現地でのテスト販売
  • 商談会、展示会の企画運用支援
  • 現地視察同行
  • 通訳・翻訳支援

 

2. EC支援事業(越境EC・現地プラットフォーム)

  • EC戦略立案
  • 自社EC構築・運用代行
  • 既存ECプラットフォームの運用代行(Shopee・Lazada等)
  • SNS運用代行
  • プロモーション支援(ライブコマース・インフルエンサーマーケティング等)
  • コンテンツ作成支援(動画・画像・翻訳を含む)

 

3. その他(輸出入、現地物流、カスタマーサポート、現地法人設立など)

  • 取引開始後の輸出入手続き
  • 現地物流スキームの構築
  • カスタマーサポート体制の構築
  • 現地法人の設立支援 

本事業ならびにグロスペリティの強み

1.現地市場に精通したベトナム人専門家がサポート
当事業においては、日本企業での勤務経験や、日本商材の海外展開の支援経験も豊富なベトナム人人材の、Nguyen Thi Thao Ly(グエンティタオリー)が事業責任者を務めることで、現地市場に高い精度でローカライズしながらベトナム進出を推進できる体制でサポートいたします。

 

2・現地との強固な連携ネットワーク
ホーチミン市およびハノイを中心に、行政・士業・人材・不動産などの現地パートナーと協働。会社設立や現地体制構築面においても、強固な体制でサポートいたします。

 

3.豊富な海外進出支援の実績・ノウハウが活用可能
グロスペリティとして、スタートアップ・中小企業~大企業・官公庁まで、毎年50社以上の海外進出支援をご支援。豊富な海外展開の実績・ノウハウも本支援に活用いたします。

 

事業責任者について:Nguyen Thi Thao Ly(グエンティタオリー)

ベトナム出身。愛媛大学卒業後、日本企業にて新規事業立ち上げやBtoB営業、企画、採用に従事。その後、ベトナムのIT企業でBtoB営業を担当し、営業マネジメントの経験も積む。ベトナム語、日本語、英語に対応可能で、国際市場での高いコミュニケーション能力を強みとする。日本企業と母国ベトナムの架け橋として、両国のビジネス発展に貢献することを目指している。

 

代表コメント

「ベトナムは製造業だけでなく、IT・BPO・マーケティングなど、日本企業にとって新しい成長機会がある国です。私たちは“海外進出の当たり前を創る”ことをミッションに、日本企業のアジア展開を伴走支援していきます。」

—— 株式会社グロスペリティ 代表取締役 岩﨑 正隆

 

 

■株式会社グロスペリティについて

・会社名:株式会社グロスぺリティ(英名:Glosperity Corporation)

・代表:代表取締役 岩﨑 正隆

・本社:福岡県福岡市博多区店屋町2-29 iGS博多ビル7階

・設立:2023年6月

事業内容:海外進出支援事業(営業代行・越境EC支援など)、輸出販売事業(自社輸出・輸出代行支援)

・URL:https://glosperity.co.jp/

 

<アメリカ法人>
会社名:Glosperity USA Inc.
所在地:21171 S Western Ave. Suite 2637, Torrance, CA 90501
設立:2025年4月
事業内容:日本企業向け米国進出支援、現地法人機能代行、各種現地対応

EDITOR

監修者

岩﨑 正隆

岩﨑 正隆 / 代表取締役

福岡県出身。九州大学大学院卒業後、兼松株式会社にて米国間の輸出入業務や新規事業の立ち上げ、シカゴでの米国事業のマネジメントに従事。帰国後はスタートアップ企業にて海外事業の立ち上げを経験。自らのスキル・経験を基により多くの企業の海外進出を支援するために、2023年に株式会社グロスペリティを設立。

RELATED POST

関連記事

一覧へ戻る